以前私が体験した落車や事故についての記事を書きました。
今回の記事では、サイクリング中に
- もし自分が落車や事故に遭ったら
- もし自分が急に体調を崩したら
こういったトラブルに対応したときにどうしたらいいかを、現役消防士で、救急隊員として多くの現場を経験した友人からいろいろ聞いたことをまとめていきたいと思います。
注意事項!!!
それでは紹介していきます!
Q.自分が事故・落車したらまず何する?
じゃあ早速聞くけど、落車とか事故とかしたら、まず何をするのがベストだと思う?
状況によってベストな行動って難しいけど、とりあえずベターなのが
- まず安全確保
- 大丈夫と思っても止まって体と自転車の確認
これらは絶対だね。
曰く落車・事故で怪我の程度が軽かったとしても、後続車と接触したら間違いなく大怪我するとのこと。
路上に人が倒れていたら気付くでしょ?って思うかもしれないけど、
普段そんなこと予想しながら運転してる人いないでしょ?
普通に轢かれるよ。
また怪我した直後は、人体は興奮状態となってアドレナリンがすごい出ていて痛みを感じにくくなっているとのこと。
私が過去に落車・事故した時も、その直後よりも家帰って一眠りした後にいろいろなところが痛くなった経験があり、これはガチです。
ただ痛みを感じにくい状態になっているため、なんとなく大丈夫だと思っちゃうのが危ないポイント。
そのため自分の体を見るときには、ヘルメットやウェアなど身に着けているものを見てみることで、痛くなくてもその部位へダメージを受けた場所を確認しましょう。
また二次災害防止のため、自走可能かとか、パンクなど簡単なメンテで走り出せるのか、全く自走が無理なのかロードバイクの状態も確認しましょう。
Q.どんな場合に救急車を呼んだらいいの?
A.とりあえずちょっとでもやばいと思ったら呼んでください。
というのも、医療知識のない一般人にそんな高度な判断出来ないでしょ?とのこと。
ただその「やばい」の一例というか、なんかないっすか?(笑)
あくまで一例だし、この兆候があったら漏れなくヤバイと言えないけど
- 痛みで動けない
- 手足などからすごい量の血が出てる、止まらない
- 胸、腹が痛い、呼吸が苦しい。
ただこれ以外にもやばい兆候はあるから、ちょっとでもやばいと思ったら呼んでくださいとのこと。
全然大丈夫ってことなら、搬送せずに僕らそのまま帰るし(笑)
心配なら救急車じゃなくても、自分で病院行っても全然いいよ。
むしろ心配なだけで今症状がないなら、救急車じゃなくて自分で行ってほしい
また怪我に限らず、心配なら自分だけで判断せず自分よりも詳しい人に相談してみましょう。
あとあまり関係ありませんが
一応ロードバイクで落車して救急車呼んだら、「自転車の単独事故」ってことで警察にも連絡行くから、連絡してなくても警察が先に来ることがあるのでびっくりしないでね。
Q. 事故・落車して救急車呼んだらロードバイクはどうすればいいの?
怪我とかのヤバイ基準は聞いたけど、その時乗ってるロードバイクはどうすればいいの?
とりあえず言えるのは、救急車にロードバイクは載せられないよ。
少なくともウチは。
輪行袋に入ってたりするのはワンチャンスあるかもしれないけど、逆にそんな余裕がある状態で救急車呼ぶのはいかがなものか?とのことです。
とりあえずロードバイクに限らず、自転車の事故事案でよくあるパターンが
- 近所の親切な人が預かってくれると言い出してくれたのに任せる。
- 駆け付けた警察官に預ける。
- 施錠して放置。
施錠して放置されるのは嫌だな~。
絶対盗まれるわ~。
でも自転車どうしよう~?とか言ってグダグダする、結果病院へ行くのが遅れて、治療が遅れるとか命を落とすなんてことがあったら元も子もないよね。
仰る通りです。やはり事故・落車しないに限ります。
Q.救急車呼んだことないんだけど、どんなこと話せばいいの?
そもそも今まで救急車呼んだことないけど、どんなこと話せばいいの?
とりあえず聞かれたことに答えればいいけど、大体こんなこと聞かれるよ
- 火事?or 救急?
- 救急車が向かえばいい場所。
- なにをしてどこを怪我をしたのか、怪我をした状況
- 怪我した人数
- 過去または現在治療中の病気やかかりつけ病院
などなど
また119番通報するなんて一生に1回あるかないかの出来事。
間違えて110番通報したって人もいるって聞くよ。
でも例え110番と119番を間違えたとしても、警察から消防へ転送するなりしてくれるとのことで、迷ったらとりあえず掛けてみようとのこと。
また難しいのが土地勘のない場所での119番通報をしたとき。
その時には、とりあえず通報して
私この辺のことが全く分からないんだけど・・・
- コンビニの〇〇の近く。
- 県道〇号って標識がある。
- なんか近くに大きい工場があった。
などなど簡潔に教えてください。
それで場所を特定したり、特定できなくても追加で質問して特定しようとします。
また近くに人がいる場合は助けを求めましょう。助けてくれる人が1人増えるだけで
- 助けてくれる人のスマホの地図アプリで現在地を確認する。
- 救急車が来た時に誘導してもらう。
- 警察が来るまでロードバイクを見ててもらう、警察にロードバイクを預けてもらう
などなど、出来ることの幅が広がります。
まとめ
さて、大雑把にまとめてみましょう。
Q.自分が事故・落車したらまず何する?
A.まず安全確保。次に大丈夫と思っても体とロードバイクの確認
Q.どんな場合に救急車を呼んだらいいの?
A.とりあえずちょっとでもやばいと思ったら呼んでください。
Q.事故、落車し救急車呼んだらロードバイクはどうすればいいの?
A.原則救急車にロードバイクは載せられないよ。どうなるかはその時次第。
Q.救急車呼んだことないんだけど、どんなことを話せばいいの?
A.とりあえず聞かれたことに答えてください。事前にこういうこと聞かれるって知っておこう。
当ブログ名物の「考えてみれば当たり前のこと」シリーズと言える内容だったかもしれませんが、いざ自分の身に降りかかると、この当たり前のことが出来なくなります。
現に119番と110番を間違えた私が言うのだから間違いありません!!(笑)
この記事が読んだ人の役に立って欲しい一方で、役立つ機会のないことを祈ります。
また近日中に、自分が事故・落車したわけじゃないけど
人が事故・落車した場面に遭遇した場合のファーストエイドについて
こっちも同じく消防士の友人にきいたことをまとめていきます!乞うご期待!
2021年7月31日追記 早速まとめました!
今回触れなかった応急処置とかについても、聞いてみました!
にほんブログ村
コメント