サイクリングのモチベーションアップ 知る人ぞ知る!?コスパ最強ライトOLIGHT「RN1500」 ロングライドでの必須アイテムと言える「ライト」日中しか走るつもりがなくても、トラブルで日が暮れるまで帰れなかったり、暑さや交通量の減少などあながちナイトライドも悪くありません。そんなナイトライドを安全に快適に、しかもお手頃にゲットできるライト「RN1500」を紹介します。 2023.09.21 サイクリングのモチベーションアップロードバイク快適なロングライドのためのアイテム快適走行に役立つノウハウ・アイテム
サイクリングのモチベーションアップ スマホでサイクルコンピュータの代用はできない3つの理由&オススメコスパ最強サイクルコンピュータ3選 高機能化する一方で高価格化も進むサイクルコンピュータ。「そんな高いの買えない、スマホでなんとか代用すればいいんじゃね?」と使っている方、気持ちは分かるし機能的には問題ないでしょうが、実はスマホでの代用はリスクが高いんです!この記事で理由&コスパ最強のサイクルコンピュータを紹介しています! 2023.08.20 サイクリングのモチベーションアップロードバイク快適なロングライドのためのアイテム快適走行に役立つノウハウ・アイテム
ロードバイク ビンディングペダルの不安を解消!自分に合う選び方&オススメペダル3選! ロードバイク初心者にとって「気になるけど、なかなか導入に踏み切れないものNo.1」と名高いビンディングペダル。そのメリット、デメリットや主要メーカー、オススメペダルの紹介などで悩める初心者それぞれに合ったビンディングを選べるようになる記事です! 2023.07.17 ロードバイク快適なロングライドのためのアイテム
快適なロングライドのためのアイテム 心拍計でサイクリングの「質」を上げよう!心拍計から分かること&オススメ心拍計3選 ロングライドを快適に、効率的に走るために欠かせない心拍数とそれを測る心拍計。手首、腕、胸といろいろな場所で測るものがあったり、どれが自分に合うものか分からないなんて声もよく聞きます。そんな心拍計に関する悩みを解決。そして今オススメの心拍計を3つに絞って紹介しています。 2023.05.24 快適なロングライドのためのアイテム快適走行に役立つノウハウ・アイテム
Uncategorized ロードバイクにアイウェアは欠かせない!オススメ理由&オススメメーカー2選 サイクリング中の人、特にロードバイクに乗ってる人って大体アイウェアをしています。 しかもぱっと見では分かりにくいですが、よくよく見ると有名なブランドのものだったりと、中々立派なものをつけてます。 アイウェアの役割は端的に言うと... 2023.02.06 Uncategorized快適なロングライドのためのアイテム快適走行に役立つノウハウ・アイテム
快適なロングライドのためのアイテム 快適なロードバイクライフに必須!〜2022年買って良かった自転車グッズ3選〜 12月下旬となった今、2022年もあっという間でしたね。 この記事では私が2022年にロードバイク関係で心の底から kon-mas 買って良かった!!! と思ったものを紹介しながら2022年を振り返ります。 早速... 2023.01.17 快適なロングライドのためのアイテム快適走行に役立つノウハウ・アイテム
Uncategorized 2022年走り納め。過去1ハードな真冬のビワイチ 2022年の走り納めに年末にビワイチを計画しましたが、まさかここまで過酷になるとは思ってませんでした。この記事ではロードバイクで走りやすいと有名な琵琶湖で寒さと強風で過去一番に過酷なビワイチを敢行した時のライドレポートです。 2023.01.12 Uncategorizedライドレポート
ロードバイク 2022BlackFridayセール大反省会〜次回セールに備える備忘録〜 2022年BlackFridayセールの振り返りです!私が買った、買えなかった、お得だったものの紹介を交えてセールを振り返って、次のセールに備えるという趣旨なので、あなたの知らないお得なセール情報があったかも! 2022.12.17 ロードバイク快適走行に役立つノウハウ・アイテム通販サイト、ショップを使ってみた!
お小遣いの有効活用 Black FridayでProBikeKitがヤバい!オススメ商品ザクっと紹介! 緊急事態にて最低限の装飾でお送りします! 某スポーツサイクルの量販店が実施中のBlack Fridayセールがオススメ!って紹介していましたが 今晩から始まったProBikeKitのBlack Fridayセールがもっとやばい... 2022.11.24 お小遣いの有効活用ロードバイク通販サイト、ショップを使ってみた!
ロードバイク 選ばれたのはAssiomaでした。Assioma Duo Shiメタボローディーの購入・組み立てから使用まで一貫レビュー ペダル型パワーメーター、Assiioma Duo Shiの組立て、ロードバイクへの取付、使用してみるまでの一貫したレビュー記事です。ガチのレーサー目線ではない、趣味でちょっと長めのゆるぽたライダー目線でのレビューです。またAssiomaをお得に購入する方法についても紹介しています。 2022.11.17 ロードバイク快適なロングライドのためのアイテム快適走行に役立つノウハウ・アイテム自身の力を機材で底上げ!走力を上げる機材