kerodama0911

スポンサーリンク
お小遣いの有効活用

小遣いローディーはワイズロードを活用!?ワイズロードの評判と活用方法を解説!

世の小遣いで頑張るパパローティーへ、その限られた資源を有効活用する1つの選択肢としてスポーツ自転車の大手チェーン店「ワイズロード」の活用をオススメする記事です。現在ワイズロードオンラインで紹介されているお得な商品の紹介もしています!!
高配当株投資

致命傷を避けろ! ~投資の大損から身を守る3つの防御法~その3

投資の大損から身を守る防御法シリーズ。今回はラストの3つめ。「おいしい情報は都合よく降ってこない」これについて解説しています。自分から情報を取りに行かないと致命的な損害を被ることになる点と、それを避ける方法をこの記事で解説しています!
ポイ活

Apple製品もお得にゲット!? 楽天Rebatsのお得な使い方!

つい先日新製品として発表されたiPad9を購入しました!この記事は今回私がiPad9を楽天Rebatsを経由してお得にゲットした話から、他のApple製品などをお得に購入する方法を紹介します!
ブログ運営

初案件から読み解く なぜ零細ブログにインプレ案件が来たのか!?

ブログの収益と言うと大きく2つ、アフィリエイト収益とアドセンス収益があります。  このうちアフィリエイト収益は、ブログで商品を紹介して、そこから商品が購入された場合に紹介料として収益を受け取る形式です。  ここで紹介する商品とは、自身が選ぶ...
ロードバイク

フラットペダルにはこの靴!CHROME × Panaracerコラボの新商品! KURSK AWを貰ったから素人が全力でインプレ!!

当ブログ史上初の案件です。今回はバッグ、靴、帽子などアパレルを多く手掛ける「CHROME」さんから、ロードバイクではタイヤやチューブ、パンク修理キットなどでお馴染み、Panaracerさんとコラボして作られたシューズKURSK AWを提供いただいたので全力でインプレッションしました!!
快適なロングライドのためのアイテム

ロードバイクのアップグレード!! ~シマノSPD-SLをオススメする3つの理由~

ロードバイク歴約10年、ビンディングペダルの使用歴は約9年。そのうちの半分くらいをSPD–SLペダルを使ってきた初心者に毛が生えた程度ですが、SPD–SLペダルを使って経験から、ロードバイクのアップグレードの1つとしてSPD–SLペダルをオススメする記事です!
万が一非常時を想定して備えよう!

携帯性バツグン!ロードバイクのパンク修理キットの比較とオススメ製品+α

ローディーが遭遇するトラブル第一位といえば・・・  タイヤのパンク  これについて議論の余地はあるでしょうが、ここで別のレアなトラブルを挙げる人は機材のメンテナンスをしっかりやってみるか、お祓い行くかをオススメします(笑)  さて冗談は置い...
高配当株投資

致命傷を避けろ! ~投資の大損から身を守る3つの防御法その2~

いつぞや「投資で大損から身を守る3つの防御法~その1~」と題した記事を書きました。  今回はそれの続きです。その2ということで後ほどあと1本書きます。  2021年10月13日追記 その3の記事もアップしました。宜しければどうぞ。  さてお...
万が一非常時を想定して備えよう!

現役救急隊員に聞く! サイクリング中のファーストエイド ~他人の落車・事故に遭遇したら編~

前回の続きでロードバイクに乗っていて落車とか事故とかのトラブルに遭ったとき、どうしたらいいかを現役消防士で、救急隊員として多くの現場を経験した友人からいろいろ聞いたことをまとめました!今回は自分じゃなく、他人の事故落車に遭遇した時版。この内容がトラブルに遭遇した人の役に立って欲しい一方、役に立つような状況に遭遇してほしくないような複雑な気分で綴りました。
万が一非常時を想定して備えよう!

現役救急隊員に聞く! サイクリング中のファーストエイド ~自分が落車・事故に遭ったら編~

ロードバイクに乗っていて落車とか事故とかのトラブルに対応したとき、どうしたらいいかを現役消防士で、救急隊員として多くの現場を経験した友人からいろいろ聞いたことをまとめました!この内容がトラブルに遭遇した人の役に立って欲しい一方、役に立つような状況に遭遇してほしくないような複雑な気分で綴りました。
スポンサーリンク