kerodama0911

スポンサーリンク
快適なロングライドのためのアイテム

快適なロードバイクライフに必須!〜2022年買って良かった自転車グッズ3選〜

12月下旬となった今、2022年もあっという間でしたね。この記事では私が2022年にロードバイク関係で心の底からkon-mas買って良かった!!!と思ったものを紹介しながら2022年を振り返ります。早速2022年に買って良かった!というもの...
Uncategorized

2022年走り納め。過去1ハードな真冬のビワイチ

2022年の走り納めに年末にビワイチを計画しましたが、まさかここまで過酷になるとは思ってませんでした。この記事ではロードバイクで走りやすいと有名な琵琶湖で寒さと強風で過去一番に過酷なビワイチを敢行した時のライドレポートです。
ロードバイク

2022BlackFridayセール大反省会〜次回セールに備える備忘録〜

2022年BlackFridayセールの振り返りです!私が買った、買えなかった、お得だったものの紹介を交えてセールを振り返って、次のセールに備えるという趣旨なので、あなたの知らないお得なセール情報があったかも!
お小遣いの有効活用

Black FridayでProBikeKitがヤバい!オススメ商品ザクっと紹介!

緊急事態にて最低限の装飾でお送りします!某スポーツサイクルの量販店が実施中のBlack Fridayセールがオススメ!って紹介していましたが今晩から始まったProBikeKitのBlack Fridayセールがもっとやばい!!オススメ商品を...
ロードバイク

選ばれたのはAssiomaでした。Assioma Duo Shiメタボローディーの購入・組み立てから使用まで一貫レビュー

ペダル型パワーメーター、Assiioma Duo Shiの組立て、ロードバイクへの取付、使用してみるまでの一貫したレビュー記事です。ガチのレーサー目線ではない、趣味でちょっと長めのゆるぽたライダー目線でのレビューです。またAssiomaをお得に購入する方法についても紹介しています。
快適なロングライドのためのアイテム

サイクルジャージを着てロードバイクに乗ろう!快適性の理由と良い選び方

唐突ですがロードバイクに乗るときに皆さんどんなウェアを着ていますか?もしもこんな辺境のロードバイクブログを今見ているにも関わらず初心者ウェア?趣味なんだから好きな服着て走れば良くない?そう言ってTシャツにハーフパンツなんて格好で走ってないで...
快適なロングライドのためのアイテム

まだ履いてない!?ロードバイクに乗るならレーサーパンツ履いて快適に走ろう!

ロードバイクに乗って長距離走るため、股間の快適性を守ってくれるレーサーパンツ。その快適性の一方で、見た目など導入にかなりのハードルのあるアイテムでもありますが、この記事ではそのハードルを少しでも低くするべくその有用性などを解説しています!
高配当株投資

目指せ月1万円!投資でお小遣いを増やそう!高配当株投資とは?

ロードバイクのいいパーツ、かっこいいパーツは高い。そんな欲しいパーツを少しでもお得に買えるように「自由に使えるお小遣いを増やそう!」という目標でその具体的手法の1つとして「高配当株投資」を提案しています。高配当株投資とは何か?メリット、デメリットと対処法、必要なものについて解説しています!
ロードバイク

お小遣いローディーの強い味方!ワイズロードオンラインを使ってみた!

趣味にお金をかける限られているお小遣いローディーに、欲しいパーツやウェアなどをお得にゲットするオンラインショップ「ワイズロードオンライン」を紹介しています。私が実際にWEB会員登録から買い物をした経験からレビューしています!
快適なロングライドのためのアイテム

ペダル型パワーメーターどっちがいいの!?Rally VS Assioma Duo Shiを徹底比較!

満を持して登場したシマノクリート、シマノペダルに対応したペダル型パワーメーター。今回の記事ではその2大巨頭であるGARMINのRallyとFAVEROのAssioma Duo Shiの性能比較から、どんな人にはどんなパワーメーターがオススメかまでを徹底解説しています。
スポンサーリンク